salon de daddy’s diary

このブログでは私自身が結婚以来、悩んできた夫婦関係や家庭での父としての在り方、育児のかかわり方への悩みなどへのひとつの答えを、自分が学んできたことと自分の体験談を元に発信していきます。

自分は何がしたかったのか?~サロン・ド・ダディをはじめたきっかけ1

f:id:k-g-sekita:20191007222312p:plain



 

こんにちは、サロン・ド・ダディです。

今回はサロン・ド・ダディを始めようと思った、ここに至るまでの歴史を私自身の記録としても書き記しておきます。全3回の予定です。

 

時は2017年

私は仕事で完全に行き詰ってました。

 

私が勤めている会社は今の日本ではほとんどみられなくなってしまったであろう、日本の雇用形態が脈々と続いている老舗の企業です。

新卒入社時の給料もよく、残業もあまりなく、世間ではホワイト企業と呼ばれる会社でした。

 

 が・・・

 

当時の仕事内容は自分自身に裁量権はほとんどなく、上から来る仕事を指示通り正確にこなすことが求められていました。毎日毎日ほぼ同じ作業の繰り返し、意見やアイデアは全く通らず、悶々とする日々でした。

仕事の成果物は日本中の医療従事者の役に立つものでしたが、やりがいを感じることはできなくなっていました。

不眠のような症状が出始め、ある日平らな地面にまっすぐ立っているはずなのに、身体が斜めになっている感覚を覚え、

 

7月のある日心療内科へ・・・

 

正常ではない状態との診断を受け、仕事を減らされ、毎日定時に帰る日々。当時はそこそこ忙しかったのですが、それが急に暇になりました。

ちなみに家では長男が生まれる直前で妻は妻の実家に里帰りしていました。

 

仕事は上の空、帰ってもなにがしたいのか分からず、家で一人堂々巡りする日々でした。

 

ちょうどその時に、大学の後輩からの声がけで数年ぶりに師匠に会うことになりました。

師匠からは「お前が鬱とかどうした~???ありえないし」と言われました。自分でも絶対ないと思っていたのですが、残念ながらあったんです。

 

その後は会社と家庭以外の居場所ができ、師匠の下で少しずつ自分が本当にやりたいこと、自分の人生で生きる目的、いわゆるミッションは何だったのか?を見つめなおしていきました。

 

大学院生のとき、師匠の下で学んでいた時には確かにつかめていたはずなのに、何不自由ない社会人生活を送るうちに、自分の声に蓋をして聞かないようにして、楽なほうへ楽なほうへと進み、気づいた時には何がしたかったのかわからなくなりました。

 

そしてあの日、自分の心の奥底からのメッセージとして身体に症状が出たのだと思います。

 

その後は無事に長男が生まれ、身体の症状も治まり、自分自身を内観し、自分が本当は何がしたかったのかを見つめなおしました。

 

以前は掴んでいた、心の奥から湧き出るような感動、そして使命感のようなもの。それを自分のようにメンタルを崩して遠回りして気づくのではなく、若いうちから気づけるようになったらいいと考え、立ち、100人以上の前で決意表明のプレゼンをし、実際に講座を開講し、仲間を集めました。

辛いこともありましたが、とても充実した日々でした。少しではあるけども、一歩ずつ確かに進んでいる感覚がありました。

 

しかし、その裏で少しずつ家庭という氷が割れ始めていましたが、私はそれに気づいていませんでした。

 

つづく